ホテル

台湾観光

雙連駅近くのホテル「台北愛行旅 (Hotel I Journey Taipei)」に宿泊してみた

すでに8月の中旬も過ぎましたが、日本の関東地方は毎日が雨。 涼しくて過ごしやすいのですが、洗濯物が乾きにくくて困ります。 さて、久しぶりのホテル記事です。 2017年7月の台湾旅行で宿泊したホテルは3つ。 そのうち、台北滞在時に利用したホテルのレポートです。 その時宿泊したホテルは、 台北愛行旅 (Hotel I Journey Taipei) このホテルに宿泊しようと考えた理由は、ただ一つ。 お...
台湾観光

寧夏夜市間近のホテル「191旅店-台北二館(191 Hotel)」に宿泊してみた

ご無沙汰しております。ぺちおです。 ここ2か月間は、個人的理由により記事執筆をさぼっておりました。 ちなみに今年の5月、ぺちお・ぺちこは、自宅警備員をしていた影響で、台湾に行ってはおりません。周りの人たちが台湾に行ったり、上海に行ったり、香港に行ったりと、ゴールデンウィークの休みを満喫しているのを指を咥えてみておりましたわ。 まあ、5月もすでに中旬に差し掛かり、暖かくなってまいりましたので、溜めに...
台湾観光

三多商圈駅近くのホテル「好地方大飯店(Fine Hotel)」に宿泊してみた

こんにちは、ぺちおです。 そろそろ2016年9月、11月の旅行ネタを書いていこうと思いつつも、直近の旅行ネタが書きやすいので後回しにしているぺちおです。 さて、2017年1月のぺちこ抜きで高雄を優雅に楽しむ台湾旅行時、三多商圈駅近くのホテルに宿泊してまいりました。今回の記事は、そちらのホテルを利用した際のレポートです。 なお、宿泊したホテルは、 好地方大飯店(Fine Hotel) なぜこちらのホ...
ホテル

台南のザ プレミア ホテル(首相大飯店 )を利用してみた

こんにちは、いまだ台湾旅行の疲れが取れず、休日の旅にだらだら過ごしているぺちおです。 しばらくの間は、のんびりと記事を更新していこうと思っておりますです。 しかし、今年もすでに10月、暑くなる日もありますが、だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたわ。おかげさまで着る服に困っております。 さて本題に。 2016年9月の台湾旅行は、台南でも宿泊しましたので、台南で利用したホテルをご紹介しようと思いま...
ホテル

高雄のカインドネス ホテル(康橋商旅 – 中山八德館)を利用してみた

こんにちは、ぺちおです。いやあ、9月の台風ラッシュは凄かったですね。 運よく、台湾旅行時は台風に遭遇することも無く、全日晴天! 2013年以来の夏まっしぐら台湾を味わってしまいました。 まあ、所々で台風の通り過ぎた光景を目の当たりにしましたけどね・・・。 さて、2016年9月の台湾旅行は、台南・高雄の旅でしたので、その際に利用したホテルをご紹介しようと思います。 今回の旅行は、ぺちお・ぺちこ以外に...
台湾観光

台北駅近くのホーミー ホステル台北(紅米國際青年旅館)に泊まってみた

こんにちは。 ぺちこに記事を書かせて、しばらくの間のんびりと過ごそうと企んでいたけども、早速ぺちこからバトンがブーメランのように返されてしまい、画像フォルダを漁って記事を書いているぺちおです。 今回の記事は、昨年(2015年)の8月、台北で宿泊に利用したホテルの記事です。その時の台北滞在期間は2泊3日、しかも台北到着、台北出発が深夜時間帯というプランだったため、空港バスの利用に便利な台北駅から近い...
台湾観光

台中駅近くの格安ホテル「台中慕恋商旅」に宿泊してみた

最近、急にここは台湾ではないのかと勘違いするくらい、日差しが強くなっています。 あまりにも暑くて、初台湾旅行時に炎天下の空の下、中正記念堂の周りを歩かされて泣いたことを思い出しているぺちおです。こんにちは。 今回の記事は、ゴールデンウィークの旅行中、台中で宿泊したホテルを短めにご紹介いたします。台中の滞在期間は、2泊3日と短めということもあって、駅から近いことと、宿泊費用の安さだけを追求。滞在期間...
台湾観光

雙城街夜市(晴光市場)近くのホテル「洛碁山水閣大飯店」に宿泊してみた

も~いくつ寝ると、台湾旅行~♪ 台湾旅行には、マンゴー食べて~♪ レンタルバイクを乗り回して 遊びましょう~♪ は~やく来い来い 台湾旅行~♪ こんにちは。 8月の台湾旅行を懲りずにぺちこさんに提案したところ、今年度の予算の兼ね合いで棄却されたばかりで意気消沈中のぺちおです。 まあ、来週当たりに悪魔のささやきをしてみることにします(´ω` )/ しかし、安くなりましたなあ。台湾旅行。 主にLCC(...