新竹市

台湾観光

長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の6

この記事は、 長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の5の続きです。 さて、1年がかりの記事となってしまいましたが、內灣老街記事もこれが最終回。 最後に吊り橋を渡って怖い思いをしてくるぞ! ~前回までのあらすじ~ 內灣老街を歩いているうちに観光客向け買い物スポットで色々と堪能した一行、粽も食べて体力が回復したので、內灣といえば吊り橋が有...
台湾観光

長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の5

この記事は、 長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の4の続きです。 街の雰囲気に合わせて、記事もしばらくの間はのんびり進行なのでご容赦くださいませ。 しかし、小さな街の観光でしたが、案外色々回っていることが判明、まとめるのに四苦八苦していますわ。 ~前回までのあらすじ~ 內灣老街を歩いているうちに観光客向け買い物スポットに到着...
台湾観光

長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の4

この記事は、 長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の3の続きです。 街の雰囲気に合わせて、記事もしばらくの間はのんびり進行なのでご容赦くださいませ。 ~前回までのあらすじ~ ノスタルジックな空気が流れる內灣老街をのんびりとと歩きながら、街の雰囲気を堪能する一行、小さな街なので何もないかなと思っていたけど、郷愁溢れる街並みとほっこりとする...
台湾観光

長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の3

この記事は、 長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の2の続きです。 ~前回までのあらすじ~ 1年ぶりに書く記事なので何があったかをすっかり忘れてしまったぺちおであった。 冗談は置いといて、 台湾の3大ローカル路線のうちの一つ、內灣線に乗って內灣站に辿り着いた一行、雨の降りしきる中、希望と不安を胸に內灣老街観光に向かうのでありました...
乗り物

長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の2

この記事は、 長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の1の続きです。 ~前回までのあらすじ~ 色々とほかに行くべきところなどを吹っ飛ばして いきなりディープ台湾を体験するために內灣に行くことになったぺちこ・ぺちおコンビ。 複雑な期待を胸に秘めつつ竹中方面へ向かう区間車に乗り込むのでした。 さて、微妙に雨の振る中、新竹から竹中に向かう...
台湾グルメ

新竹 マンゴーカキ氷と焼肉を食べてきた

新竹。 新竹と聞いて日本人が思い浮かべるのは、 ビーフン! そんなビーフンの聖地、新竹市に行った時、 食べたのは・・・。 マンゴーかき氷と焼肉(しかもホルモン) 何しに行ったんだ! という突込みが来そうですが、言い訳をしておきますと、 新竹は通り道であって、別に新竹に行くのが目的ではなかったんですよ。 そうなると、しかたないでし...
乗り物

長良川鉄道と姉妹鉄道になった台鉄の内湾線で内湾老街に行ってみた 其の1

ビーフンで有名な新竹から少し離れたところに、内湾という駅があります。 今回はその内湾駅周りに広がっている内湾老街に行ったお話です。 2014年9月に家族旅行で台湾に行きましてね。 行くところ行くところ、観光地は定番のところにしか行けなかったんです。 でまあ、10月の旅行は、口直しに台北市近隣以外に行こうという話になりまして、 台湾の友人に二人がいつも行くような老街に行きたいねえと...