都内から成田までの移動手段に成田スカイアクセス線経由のアクセス特急を使ってみた

乗り物

150902-002

【ぺちこ9回目(ぺちお7回目)の2人で台湾旅行記~その2:成田までの移動編~】
無理やり休みを作って、8月29日(土)~9月1日(火)3泊4日の台湾2人旅してきました(ちなみにワタクシ、7月も1週間ほど台湾行ってました)。

前回の記事「JTBの海外航空券セールで台湾行きの格安チケットをゲットしたので、週末から3泊4日の台湾2人旅をしてきました」もお楽しみください。

いざ成田へ!京成アクセス特急でGO

「東京駅から空港バスに乗ってもいいけど、たまには電車も使ってみたいよね~」
というぺちおの発言により、今回は電車で成田まで移動することに。
協議の結果、日暮里から成田まで最短36分!のスカイライナーではなく、京成の本線っていうのでもなく、成田スカイアクセス線経由のアクセス特急に乗ることにしました。

20150902_204506

成田スカイアクセス線経由のアクセス特急は、スカイライナーと同じく、上野や日暮里から出ている便の他に、羽田空港と繋がっているものもあります。上野からのものだと、途中止まる駅は4駅程度で、1時間程度で成田まで行けるので、乗り方によっては便利。
ただし、上野か日暮里から乗らないと、座れない場合もあります。確実に座りたい場合は、スカイライナーとかバスとか、とにかく座席指定できる移動手段を選ぶのが理想です。

青砥駅から乗車してみた

今回私たちは、アクセス特急の停車駅の1つ「青砥駅」から乗車することにしました。
料金は、青砥からは1,120円でした。
ちなみに京成本線っていうのだと、少し遠回りする分料金は安めの920円だそうな。

電車がホームに入る時、ぺちおは得意のiPhoneカメラ連射で、特急がホームに入ってくる様子を激写しまくっていました…。

運よく座れたので、ゆっくり車窓を眺めながら、時には船をこぎながら(ぐぅぐぅ)、成田空港への道を行った私たち。

この後悲しい出来事があるだなんて誰が予想できたでしょうか・・・。(その3へ続く)

コメント