台湾旅行記_2013年9月

台湾観光

2013年初台湾旅行記 2日目② byぺちお視点

この記事は2013年初台湾旅行記 2日目① byぺちお視点の続きです。ぺちこさんの旅行熱がやっとヒートアップしてきまして、ここ数日間は今年のゴールデンウィークの台湾旅行で行きたい場所の書き出しと日程の作成に奮闘しております。ここで「早くタイムライン引いた方がいいんじゃないの?」とか言ってしまうと、彼女のやる気をそいでしまうのでわたくしぺちは黙々と好吃台湾の記事を書くことに専念しております。今回の旅...
台湾観光

2013年初台湾旅行記 2日目① byぺちお視点

この記事は2013年初台湾旅行記④ byぺちお視点の続きです。ああ眠い。草大福食べすぎましたわŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”もうすぐ4月というのにこの冷え込みよう。困ったもんです。この寒さのおかげで草大福食べすぎちゃうってのŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”さて、初台湾初日は、ぺちこさんが立てた綿密(?)な予定のおかげで、スムーズに観光地を回ることが出来ました。もちろん2日目以降も予定...
台湾グルメ

2013年初台湾旅行記 1日目④ byぺちお視点

この記事は2013年初台湾旅行記③ byぺちお視点の続きです。日本を出発して12時間。やっとゆったりと休む空間に辿りついたぺちおとぺちこ、ベッドに飛び込みます。まあ寝ませんけど。少しベッドで休んだ後は、お部屋を探検開始。3日間泊まるわけなので、物の配置や設備を把握いたしますよ。まずは浴室。浴室はこじんまりとしているけど無駄のない配置。綺麗ですなあ。シャワーとお風呂が別なのもポイントが高い。次は洗面...
台湾観光

2013年初台湾旅行記 1日目③ byぺちお視点

2013年初台湾旅行記② byぺちお視点の続きです。2013年の記事を書き始めたら、ぺちこが初めての台湾旅行の時に利用した空港って、松山空港だったっけ、桃園空港だった気が・・・とか言いやがりましてね。おおヽ(`ω´)ノお(ω´ノ)おヽ(   )ノお(ヽ´ω)ぃヽ(´ω`)ノいいいい!!って感じですよ。しかし、過去の旅行の写真を眺めていると、過去の視点と今の視点は違うんだなって発見があったりして楽し...
台湾観光

2013年初台湾旅行記 1日目② byぺちお視点

2013年初台湾旅行記① byぺちお視点の続きです。ついに台湾に到着した二人を待ち受けるトラブルとは・・・!?ってほどでもないんですが、初台湾の暑さにびっくり。そして日差しが強くて目を開けていることが難しい!さすが亜熱帯の国!太陽の強い陽射しという、初台湾の洗礼を受けた二人。まずはホテルにチェックインと言いたいところですが、早朝便を使って来台したので、チェックインまでは3時間余りあることが判明。せ...
台湾観光

2013年初台湾旅行記 1日目① byぺちお視点

だんだんと好吃台湾がぺちおブログになりつつあるのはさておき。少し思い出に浸るために、2013年~2014年の台湾旅行ネタをちらほら書いていこうかと企んでいるぺちおです。というわけでしばらくは、2013年に初めて台湾に行ったときのお話を書いていきますよっと。思えば、ぺちこと生活するようになって数年。お互いが忙しいということもあって、旅行に行くということを全く考えていなかったのですが、2013年の9月...
台湾旅行記_2013年9月

はじめての2人台湾2013【両替編】

ゆるっと更新の旅行記シリーズ、過去のものから順番につらつら更新していきます♪はじめてシリーズは、こちらもあわせてお読みいただければ、いとうれし!その1:はじめての2人台湾2013【準備編】その2:初心者台湾旅行で役立ったガイド本その3:はじめての2人台湾2013【前泊編】どきどきの空港手続きさて、いよいよフライト当日。ホテルの無料送迎バスに乗って、早朝の羽田空港へGO!なぜかホテルから空港まで、空...
ホテル

はじめての2人台湾2013【前泊編】

はじめての2人台湾シリーズ第2弾は「前泊編」です。前回の記事はじめての2人台湾2013【準備編】もよかったらどうぞ~。羽田朝発は前泊しないとたどり着けなかった朝7時台の飛行機だから、始発で余裕じゃん~と、タカをくくっていたワタシたち。事前に送ってもらった案内をよく見ると「2時間前には空港にきておくれ」と書かれているではありませんか!ってことは…始発じゃとてもじゃないけど間に合わない!(気がする)と...