台湾観光 復興航空(トランスアジア)の商務艙(ビジネスクラス)に乗ってみた こんにちは。9月の台湾旅行まで残り1か月と半分、ゴールデンウィークで補充した台湾エネルギーがすでに切れかかっているぺちおです。さて、ゴールデンウィークの台湾旅行で、初めてビジネスクラスなるセレブリティ溢れるものを利用することが出来ました。今回の記事は、ぺちお・ぺちこがビジネスクラスを利用した時の話です。出発日当日(4月28日)、例にもれず寝坊したぺちお・ぺちこ。すでに東京駅から出発する格安の空港バ... 乗り物台湾旅行記_2016年GW台湾観光
台湾グルメ 台中 逢甲夜市の日船章魚小丸子で食べるたこ焼きはなかなかの旨味ですなあ ああ、また地獄の一週間が始まる。ずっと布団と仲良くしたいのに・・・_(ˇωˇ」∠)_ スヤァここ二日間は、やけに重くなってきていた好吃台湾のWEBサイトてこ入れの為、色々と設定の調整、検証が必要で、ほとんど寝れなかったぺちおです。こんにちは。さて、ゴールデンウィークの台湾旅行で台中に滞在した時、台中一巨大な夜市と言われている、「逢甲夜市」に行った時に、台中に総本店があるたこ焼きチェーン店の「日船章... 2017年9月7日 台湾グルメ台湾旅行記_2016年GW台湾観光夜市
台湾グルメ 台中 逢甲夜市の明倫蛋餅で蛋餅を食べてみましたよっと やっと一週間が終わりました。やっと布団と仲良くできます・・・_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ暑いのか涼しいのかわからない夏、皆様はどうお過ごしでしょうか。 ぺちおは、ぺちこが書いた記事が人気で少々嫉妬している毎日です。たまにしか書かないのに!さて、ゴールデンウィークの台湾旅行で台中に滞在した時、台中一巨大な夜市と言われている、「逢甲夜市」に店を構える有名店で玉子焼き的なものを食べてまいりました。ぺちこ曰... 2017年9月7日 台湾グルメ台湾旅行記_2016年GW台湾観光夜市
台湾グルメ 台南 助仔牛肉湯で牛肉湯と麻油牛心を食べてきたよ 書いた記事にタグをきっちりと設定していってるうちに、中途半端な状態になっている記事を発見してしまいどうしようかと悩んでいるぺちおです。こんにちは。そういえば、台湾旅行から戻ってきた元同僚が台北からは出てないんですよね~とか、周りに言っていたらしく、九份に行ったから台北から出てるよ!というツッコミをしておきました。そんな話は置いておいて、ゴールデンウィークの台湾旅行で台南に滞在した時に、安平老街近く... 2017年9月7日 台湾グルメ台湾情報台湾旅行記_2016年GW台湾観光
台湾グルメ 台南 劉家粽子(崇德店)の肉粽は家庭的なお味でござった 下書きしまくった記事を清書する毎日。いつまでたっても減らない下書き。いつのまにやらぺちこブログからぺちおブログになりかけている気がしないでもない。なんてことを思いながら、1日1記事を維持しようと踏ん張っているぺちおです。こんにちは。そういえば、元同僚が2泊3日の台湾旅行から無事に戻ってきて一安心しております。最終日の今日は、観光のお手本のようなコース、龍山寺で胡椒餅を食べた後に、ICEMONSTE... 2016年8月6日 台湾グルメ台湾情報台湾旅行記_2016年GW台湾観光
台湾グルメ 鳳山 鳳山老店水煎包の水煎包は具がぎっしりと詰まっていて食べごたえ十分でござった バイクを借りてパイナップルケーキを買いに行ったり、やたら大きい建築物で有名な佛光山に行ったりと、大忙しの日程をこなしたぺちコンビ。食事をするために疲れた体を引きずりながらも鳳山へやってきました。なお、佛光山から鳳山市内への所要時間は、バイクで約50分~1時間くらいでした。さて、すでに食べるものを決めていたぺちコンビが訪れたのは、水煎包で有名な「鳳山老店水煎包」。実はかなりの人気店とのことで、店頭に... 2019年12月30日 台湾グルメ台湾情報台湾旅行記_2016年GW台湾観光旅行記
台湾グルメ 高雄 早餐(朝ごはん)で有名な興隆居の割包と湯包を食べてみたよ 盆踊りの季節がやってまいりました。土日の夕方になるともなると、いろんな方向から盆踊りの音が聞こえてまいります。そんな誘惑の音が聞こえてきても、誘惑に負けることも無く記事を書いているぺちおです。こんばんは。そうそう、ここ二日間、元同僚が2泊3日の台湾に行っているとのことで、旅行中に食べた食事の写真を見せつけるように送ってくるんです。ちょうど夕飯時に、炒飯の写真や、マンゴーかき氷の写真を送りつけてくる... 2016年8月6日 台湾グルメ台湾情報台湾旅行記_2016年GW台湾観光
台湾グルメ 台中 宮原眼科冰淇淋で盛り盛りアイスを食べてみた こんにちは。ここ3日間の関東地方は、Tシャツ一枚で過ごすには少々寒く感じますな。梅雨明けしたら、これからの季節の気温はどうなるんでしょうかねえ。さて本題に入りますかな。ゴールデンウィークの台湾旅行中、台中に滞在した時に、宮原眼科冰淇淋のアイスクリームを食べてまいりました。宮原眼科冰淇淋 住所:台中市中山路20號その日は、台中から台北に向かう日という事もあって、朝からてんてこ舞い。まずは、台中の著名... 2017年9月18日 台湾グルメ台湾情報台湾旅行記_2016年GW台湾観光