台南・台中・台北縦断旅行記(2017年7月)-台中編③-

台湾観光

そろそろぺちこの台湾行きたい病が発症するのではないかと考えているぺちおです。
発症したらしたで、交通機関、宿泊先の手配をさせられるのはぺちおですけどね!

 

さてこの記事は、台南・台中・台北縦断旅行記(2017年7月)-台中編②-の続きです。

空軍司令冰で体を冷やすことができたぺちコンビでしたが、中途半端な食事をしたことで胃袋に火がついてしまい、怒涛の台中飯巡りを開始でございます。

台中美食巡り開始

まずは、台中駅から冰家戰場に至るまでの道の途中で見つけた屋台でドーナッツを購入。

昼から夕方にかけて営業している様子。蔥油餅などの軽食類も販売しています。

 

こちらのドーナッツは、お財布に優しい10元とお買い得。モチモチフワフワで非常に食べやすかった。そして、大きすぎず小さすぎずといった程よいサイズという事もあってぺろ~りです。お土産用に5個くらい買っておけばよかった・・・。

癖が無く安心して食べられるドーナッツ。油っぽくないところが素晴らしい。

 

ドーナッツを食べた後にぺちこが、「私の胃袋は更なる食事を欲している!」と言うので、大魯閣新時代のフードコートで食事をすることにしましたが、少々残念な結果におちいってしまい意気消沈。なぜタイ料理を選んだのかぺちこさん・・・。

並んででも、人気があるお店で食事を買うべきだったと思わせた出来事でした・・・。

 

フードコート飯に納得がいかなかったぺちコンビ。気分転換をするために、台中駅から徒歩10分くらいの場所で営業している台中市第三市場という市場へ行くことにしました。しかし、立っているだけで汗がにじみ出る熱気の中を歩くのは辛い・・・。

駅から徒歩10分程度の場所にある台中第三市場。夕方から夜間にかけては、近隣で忠孝路夜市が開催されているそうです。

 

しばらくの間、台中市第三市場の中を見て回りましたが、飲食、生鮮食品、青果類以外のお店も多いので、観光客が来ても楽しめそうな印象を持ちました。なお、市場内を通っている道は影が多くて涼しそうに見えますが、まったく涼しくはありません。

影があろうとなかろうと、連なった建物のお陰で風の通りが悪いので暑い。真昼間に来るものではないな!

 

市場内を歩き回っているうちに限界が来ました。道の角で見かけたこちらのお店で飲み物を買って水分を補給しましょう・・・。

どれ飲もうか迷いますなあ。佳花紅茶(キンモクセイのお茶)辺りも良いですな。

 

しかしぺちこさんが買ってきたのは、仙草茶。さっきも飲んでいた気がするが・・・。

気に入ったからとはいえ、同じものを買って来るとは何事・・・!!!

 

台中市第三市場近くで見かけた果物屋さんで果物を購入してみた

さて、そろそろチェックインが出来る時間になりそうという事で、ホテルに戻ることにしましたが、台中市第三市場からホテルに戻る途中に果物屋さんを発見。これは行くしかあるまい!

ぺちコンビが台湾に来ると頻繁に立ち寄ることが多いのが果物屋さん。果物の甘い香りが漂う果物屋さんの店内に入ると癒されます。

 

7月の時点での話になりますが、マンゴーが非常に安かった・・・。こちらは店内の冷蔵庫に置かれていた愛文芒果。一斤35元(600グラム)でございます。

許されるのであれば10玉くらい買いたい・・・。

 

ライチもありました。ライチの旬は、5月~7月。これを逃したら、瑞々しいライチを食べることはかないません。というわけでこれも買うことにしよう。

こんなに量が多いと、短期間の旅行では食べ切ることが出来ないこと間違いなし。今回は長期間の滞在なので大丈夫でしょう。

 

パイナップルはどんな時でも安心して食べられるので、ぺちコンビは台湾旅行時に重宝しておりますが、丸のままのパイナップルを剥くのは少々手間なのでやめておきました。買いたいのはやまやまですけどねぇ・・・。

今度台湾に来た時は、丸のパイナップルを買ってみようと計画しております。ぺちこの妨害が無ければの話ですが・・・。

 

熟しすぎたマンゴーであれば、一斤15元で販売されていました。すぐに食べてしまうのであれば、これでもいい気がする。

西瓜にも心を惹かれますな・・・。目移りします。

 

最終的にこちらの果物屋さんでは、マンゴーと水果切盤(カットフルーツ)、ライチを購入。カットフルーツは全てパイナップルにしました。

お店毎に違うとは思いますが、サイズ感から考えると切られているパイナップルと丸のパイナップルの値段はそんなに変わらないかもしれない。このお店はまさにそんな感じでした。

 

ホテルにチェックインした後も周辺の飲食店で台中美食巡り

その後は、果物を買いすぎてパンパンに膨れた買い物袋を投げ捨てたい気持ちに駆られながらも、炎天下の中を台中駅方面に約10分ほど歩いて宿泊するホテルに到着。
チェックインも無事に完了して、予約していた客室に入室。やっとシャワーを浴びることが出来ますよ!( ;´ρ`)

やっと荷物を置くことが出来て一安心。リュックサックをずっと背負っていたので、背中が汗でびしょびしょです・・・。

 

なお、今回台中で利用したホテルは、台中雙星大飯店 (Twinstar Hotel)
台中駅から徒歩3分程度、周辺に飲食店も多く便利なホテルでしたよ!

客室の窓からは台中駅を見下ろすことが出来る部屋に泊まりました。電車見放題ですよ!

 

シャワーを浴びて仮眠を取ったぺちコンビ、気持ちが落ち着いたせいか食欲が沸いてきましたが、台湾旅行一日目から遠方に行って体力を削るわけにはいきません。
単なる面倒くさがりという話もありますが、近隣の飲食店で食事を楽しむことにしました。
さっきから食べてばっかりじゃないか?というツッコミは不要です。

とにかく出不精のぺちコンビ。拠点となっているホテル近隣でほとんどの事を済ませますよ!

 

まずは、日中帯は非常に混んでいる様子だった雲吞専門店の玉口香扁食園が空いていることが確認できたので、玉口香扁食園で綜合紅油炒手と蔬菜扁食湯の雲吞(ワンタン)をぺろ~りです。雲吞はのど越しつるつるのプリプリで、台中飯がぺちコンビと相性が良いことを再確認でございます。

雲吞の魅惑的な食感にぺちコンビ大満足。味付けも秀逸でございました。

 

お次は、玉口香扁食園のご近所にある台中肉圓で肉圓をぺろ~り。
このお店の肉圓は、ぺちコンビの肉圓に持っていた苦手意識を吹っ飛ばしてくれました。
歯応えもしっかりとしていて、味付け、風味共に良く、非常に食べ応えがありました。

苦手な方でもこれなら食べられる気がする肉圓。肉圓を侮っていましたわ。

 

お腹が一杯になって気持ちが落ち着いたぺちコンビ。お次は、大魯閣新時代の中にある家樂福(カルフール)で食後(?)のデザート漁り。台北、台南でも家樂福を覗きましたが、台中の家樂福で売られているマンゴーは他都市と比べると安かった。なんでなんでしょうかねえ。

市内の小さな果物屋さんと違って、愛文(アーウェン)以外のマンゴーも沢山あるので食べ比べも出来ますな。大規模商業店の良いところです。

 

デザートと言いつつも、メロンパン的なパンを買ったのは秘密ですがね。
こちらの紅豆大波羅は35元。500mlペットボトル並みのサイズで腹持ち良しでした。

甘い香りに包まれているパン生地の中には餡子がたっぷり、そして半端な運動量では消費しきれないであろうカロリーも豊富です。

 

ホテルに戻った後は、台中市第三市場近くの果物屋さんで買ったカットフルーツ三昧。
芯までサクサクと美味しく食べられるんですよね、台湾パイナップル。さっぱりとした甘みでリピート確実です。まあ、普段食いするならマンゴーより断然パイナップル押しですわ。消化吸収も助けてくれるしね!

大きく切られたパイナップル。かなり食べごたえがあります。普通の人ならこれだけでお腹一杯でしょう・・・。

 

台湾旅行初日だというのに、すでに暴走気味の食欲を発揮するぺちコンビ。夜市に行くことも無く、食事をするだけで初日の観光が終わりました。まだまだ続きますよ!

コメント